フィアット500 S 販売メンテナンス開始
いつもお世話になっておりますエフジェイファクトリー(株)藤田です。
販売待ちの車両が3台ブログ更新が非常に遅くなっていて本当に申し訳ございません!!
この時期家に帰ると冷蔵庫から誰かが呼んでいるような気がしてスッと手を伸ばしてしまいプシュ!!と飲んでしまうビールめ!!美味しいです!!
そしてこのブログの主人公フィアット500 S ボサノバホワイト 平成26年2014年モデル 走行距離85000キロと少し距離が多めなお車ですがしっかりとメンテナンスしていきますね
500Sは専用の前後バンパーにサイドステップルーフスポイラーにスポーツアロイホイール テーランプは黒のアイラインが入っていてやんちゃなスタイルが私の心をくすぐってきます。
現状ボデーの痛み具合も少なくパリッとした良いこです
専用の内装も男心を完全にノックダウン細部に神が宿るような一言でカッコいい!!
シート、ステアリング、シフトノブ全てが500S専用のこだわり参りました( ^ω^ )
エンジンはもちろんツインエアエンジンドコドコと生きているようなエンジンオイル漏れもなく綺麗な状態をキープしてくれていますね。足回りもひどい錆などなく状態は良好です
フィアット500クラッチ交換
クラッチペダルが少し重たくなっているので三木工場に搬入後クラッチのオーバーホール作業から開始ですね。ミッションを外すまでかなりの部品を外し状態を確認していきます。
普通に重整備ですねやっとこミッションを分娩できましたね!!
クラッチ盤自体の消耗はそこまでないのですがどうしてもレリーズベアリングやクラッチカバーのダイヤフラムの消耗が激しくクラッチの踏み込みがすこーし固くなっていた模様です。ミッションオイルはもちろんユニルオパールオイルを使用いたします手抜きなしユニルオパール GERION LE 75W-80
お値段が倍以上しますがイタフラに相性の良い高級ミッションオイルのベースオイル:PAO+エステル
これでフィアットの鬼門が一つクリアされました。
ブレーキメンテナンス
次はブレーキのメンテナンス
フロントブレーキパットのパット残量やピストンの戻り清掃グリスアップ完了です問題なしでしたね
リアドラムを外し点検しましたが綺麗な状態ピストンのオイル漏れなどなく綺麗な状態でした清掃、グリスアップ、調整して最後はブレーキオイルを加圧式チェンジャーにより根こそぎ交換いたしました。
エンジンメンテナンス
ブレーキが終わり次はエンジンのメンテナンス開始です
意外と汚かっったエアクリーナーを交換しその下のスパークプラグも交換プラグ交換は20000kmから25000kmで交換がおすすすめです。エンジンオイル、オイルエレメントも交換
バッテリーも気になるので点検しましたが問題なし使えますね
まだまだがんばりますよー!!
エフジェイファクトリー藤田 ユーチューブ始めたってさ!!
みてやってください フィアットあるある動画にしてます。
ユーチューブ https://www.youtube.com/channel/UCKF2W-VXnWtAO0a3HBLZpVw
整備などのLINE予約はじめました。ご活用ください!!
お友達登録リンク https://lin.ee/sHqYTCa
お支払いは
現金 銀行振込 クレジットカード ペイペイ Rペイなど
無料代車ございますので、ご相談ください!!ありがとうございました
エフジェイファクトリー株式会社
兵庫県三木市志染町窟屋335-2
HP http://www.fjfactory.com/
ブログ https://fjfactory.blog/
作業実績ブログ https://www.goo-net.com/pit/shop/0708306/blog
中古車在庫情報 https://www.carsensor.net/shop/hyogo/3123280車両販売
FIAT500SのYOUTUBEを見まして、走行距離、右側サイドスポイラーの傷、クラッチの重さ、一瞬だけ映ったタイヤの銘柄(DUNLOP ENASAVE)などの特徴から、もしかして私が乗っていた車なのでは?と思ってコメントしました。車台番号は末尾5桁93895ではないでしょうか?
私はマイナーチェンジ前の500Sが好きで、2018年4月にアメリカから帰国後、直ぐに2015年式の500Sを中古で購入、2021年2月に2014年式の500Sをまた中古で購入し、2台持ちを楽しんでいたのですが、事情があって今年3月に泣く泣く1台を手放しました。もし私が手放したクルマだとしたら、藤田さんのように愛情をもってお手入れして下さる方に整備していただいてとても良かったです。手元に残した2015年式500Sは大切に乗り続けたいと思います。
これからも楽しく拝見させていただきますので、お体と経営に負担をかけない程度に、お仕事頑張って下さい。応援しています。